今日は整体に関係ないお話です。
するべき仕事はたくさんあるのに仕事が全然はかどらない。
そんな時、みなさんはどうしますか?
今日の私がそんなときでした。
午前中に患者様の整体を終えた後、昼からはまとめないといけない仕事がたくさんありました。
3時間たっても、通常なら1時間もかからない事が終わりません。
サラリーマン時代は、焦りながらなも「外に行って気分を変えれたら全然違うのに・・・」
なんて考えていました。
今は自営業者です、

「そんな時はまず外に出ればよい」
「それならどこに行こうか?」
「本屋に行こう、本屋に行けば気分が変わるかも」
なんて自問自答しながら、博多駅にある本屋に行きました。
近くに大きな本屋があるので助かります。

まずは、関心があるコーナーに行ってみます。
良さげな本がたくさん並んでいます。
スマホ片手にamazonのレビューを参考にしながら、立ち読みしました。
自分の行動からも現在の消費者の行動に気づかされます。
「おおっと!、これでは気分転換にならない」
と別なコーナーにいってみます。

平積みの本を観たり、流行りの本のコーナーに行くと世の中とつながったような気分になります。
昔の自分だったら
「そんな気持ちは軽薄だ」
なんかいって切り捨てていたはず。
今の私は素直に「安心できたらそれでいいんじゃない」って気持ちです。
用は格好つけても意味がないってことにやっと気が付いたのです。

結局買った本は仕事に関係のある本。
一貫性のないゆるゆるな行動で気分がスッキリしました。
良さげな本にも出合えて満足です。
皆さんは頭が煮詰まったときはどうしますか?
整体なんてどうですか?
首や頭の緊張を取ることで気分転換どころか、集中しやすくなりますよ。
是非ご検討ください。
煮詰まったとき用のリーズナブルなメニューも考案中です。
乞うご期待。

電話番号
090-6425-4016
メール
hakata.anshin.seitai@gmail.com
コメントをお書きください