適応障害による抑うつ
2018.9
50代 男性 会社員
【症状】
1.適応障害による抑うつ状態
2.腰痛
3.首の張りがひどい
【施術のきっかけ】
ホームページで当院を見つけ、先生がうつを経験しているという記述があり、そういう方面にも効果がある整体ということで通うようになりました。
■最初どのような症状がありましたか
仕事の異動によって心身の調子を崩し、適応障害それによる抑うつ状態という診断を受けていました。
たまたまみつけたホームページで、先生がうつを経験しているという記述があり、そういう方面にも効果がある整体ということで通うようになりました。
■当院に通院して症状がどのように変化しましたか
まず、施術に入る前にていねいにカウンセリングしていただけるので、気持ちとしても非常に落ち着きました。
身体の調子を整えることで、気持ちの問題も安定していきました。
先生と「うつの経験」についてお互いに話をしていくなかでも、ずいぶん症状が軽くなるような印象を受けました。
身体の調子が整うということが精神的な状態をよくするということにもつながっていくのだと思います。
■当院の優しい施術を受けてみてここが良かったという点を教えてください
整体と聞いてお邪魔したので、最初は触れるような施術でびっくりしました。
そういう意味では無理なく受けられ、とても気持ちが落ち着きます。
ついうとうとしてしまうぐらい心が落ち着く施術をしていただけるのでとてもに気に入っています。
■当院の施術をどんな方に勧めたいですか?
身体の調子「腰が痛い」とか「肩が痛い」などを治したいという方はのはもちろんですが、私のように精神的にダメージを受けているような方にもおすすめです。
精神的な効果というか失った調子を取り戻していくことは、他にはないこちらの整体の特徴だと思います。
先生がお話を聞いてくださるということもあるので、私のような病気や同じような状況に陥った方にお勧めではないかと思います。
【施術概要】
1.全身の筋肉を緩める(自然正体法の「基幹の型」)
2.体幹の緊張を和らげる
3.頚椎、胸椎、腰椎のつまりを解消する
4.腰を引っ張りながらゆっくり揺らす
5.方から首にかけて筋肉を緩める
6.首の誤動作を修正する
患者様は職場の異動でストレスを感じるようになり適応障害にかかっていました。
適応障害による抑うつ状態が酷い時があり、会社を休むこともあったそうです。
今は調子を取り戻し、休むことなく通勤しています。
抑うつに加え、首の張りと腰痛の症状も抱えていました。
患者様はなるべく薬に頼らずに治していきたいという考え方を持っていました。
そういうこともあり当院の整体を受けてみることにしたそうです。
週に1回の施術を2カ月続けた後、今も月に1~2回のペースで通院しています。
毎回、施術の前に患者様の状況をきいたり、私のうつ病時代の経験を話したりするうちに、お互いが話しやすい関係になっていきました。
患者様の「仕事に対する考え方」「貫こうとしているもの」「手放そうとしているもの」どれを聞いてもとても勉強になりました。ここで会話したことは、私の財産になっていきそうです。
患者様は辛そうな時もありましたが、現実と折り合いをつけて前に進もうとする姿が印象的でした。
心の病の人が
ストレスとなる原因にたいして状況や物の捉え方を変えて解決していくことは大事なことです。
身体を整えていくことも大事です。
もっと大事ことは、「頭」(考える事)と「心」(感じる事)と「身体」のつながりを回復させるこです。
博多あんしん整体院ではここを大事に施術しています。
健康なひとは、「頭」と「心」と「身体」がバランスよく循環しながら繋がっています。
心の病の人は、身体に刺激をうけても感じにくくなっています。
また、自分の感情にも気づきにくくなっています。
つまり「頭」と「心」と「身体」が離れてしまっている状態です。
このはなれてしまっている状態をつながりのある状態に回復させることが必要です。
「頭」と「心」と「身体」のつながりを回復させるには優しい整体がもっとも適しています。強く激しいは施術は刺激が強すぎます。
心と身体のつながりを失った人は身体を他人にゆだねて受け身的に施術してもらうことで癒されて回復していきます。
皮膚に優しく触れることで身体の感覚がよみがえります。
ゆっくり揺らすことで施術家と受け手のリズムが同調しリラックスした状態をつくります。
この状態を作り出すために今回もゆっくり優しく全身を施術しました。
博多あんしん整体院では全身に触れながら施術します。
全身を施術していく中で痛みや不調があれば、その部位を重点的に施術します。
今回も自然正体法の基幹の型で全身の緊張と歪みを取りながら施術しました。
腰が痛む部分は筋肉が緊張していましたので、
体幹をひっぱりながら揺らしたり、
揺らしながら緊張した部分に触れることで筋肉を緩めていきました。
首も筋肉が硬く緊張していましたので、
ゆっくりゆらしながら触れることで緊張をなくしていきました。
支点を作りながら首を傾け、首の誤動作を修正しました。
手でわずかな牽引をかけ、首を自然な状態に近づけていきました。
初回の施術で腰と首の緊張はほとんどなくなりました。
その後も週に1回をおよそ2カ月通っていただきました。
リラックスした状態が続き、身体の緊張が取れることで本来の感覚がよみがえっていったようです。
患者様自身も身体の調子が整うことで精神的な症状もよくなっていったと感じています。
顔つきがしっかりしていき本来の姿に戻っているようにみえます。
患者様は、今も身体のメンテナンスの為、当院に通院されています。
心の病でお悩みの方、
博多あんしん整体院の整体を是非お試しください!!
【ご注意】
掲載されている内容は、施術後の結果を保証するものではありません。
整体による症状の回復には、個人差があります。
博多あんしん整体院
090-6425-4016
hakata.anshin.seitai@gmail.com